フランス語の決まり文句や重要フレーズをそのまま覚えるべき文例集 ~ avoir ~

avoir の基本事項

フランス語のavoir(アヴォワール)は、主に「持つ」「所有する」という意味を持つ基本的な動詞で、英語の”have”に相当します。 物理的な所有以外にも、年齢、感情、体調などさまざまな状態や状況を表すために用いられます。英語では be動詞を使うような表現も avoir を使います。

複合過去を作る助動詞としても非常に重要で、動詞の過去分詞とともに「~した」という過去の行為を表します 以下が活用表です。ここでは、不定詞・直接法現在・単純未来・半過去・複合過去の活用を紹介します。 ポイントは以下になります。

  1. 所有・所属:「家を持つ」「子供がいる」のように、物理的なものや人間関係を所有していることを示します。
    a) J’ai un chat (私は猫を飼っている、ジェ・アン・シャ)。
  2. 状態・体調・年齢:フランス語では年齢を「〇〇歳を持っている」と表現するため、avoirを使います。
    a) J’ai faim (空腹だ ジェ・ファム)
    b) J’ai dix-huit ans (私は18歳だ、ジェ・ディスウィタン)。
  3. 助動詞として:他の動詞の過去分詞と結びついて、複合過去(「~した」)を作ります。
    a) J’ai mange (私は食べた、ジェ・モンジェ)

英語の”be動詞”にあたるetreとともに、フランス語の基本的な文を理解するために不可欠な動詞です。

avoirの活用表
活用 つづり 読み方 コメント
不定詞 avoir 持つ、ある アヴォワール
現在形 j'ai 私は、持つ ジェ
tu as 君は、持つ チュ・ア
il/elle/on a 彼/彼女/私たちは、持つ イラ/エラ/オナ
nous avons 私たちは、持つ ヌザヴォン リエゾンが起きる
vous avez あなたは、持つ ヴザヴェ
ils/elles ont 彼ら/彼女らは、持つ イルゾン/エルゾン
現在分詞 ayant 持つ エイヨン
過去分詞 eu 持った
単純未来(語幹 au) j'aurai 私は、持つだろう ジョレ
tu auras 君は、持つだろう チュ・オラ
il/elle/on aura 彼/彼女/私たちは、持つだろう イロラ/エロラ/オノラ
nous aurons 私たちは、持つだろう ヌゾロン
vous aurez あなたは、持つだろう ブゾレ
ils/elles auront 彼ら/彼女らは、持つだろう イルゾロン/エルゾロン
半過去 j'avais 私は、持っていた ジャヴェ
tu avais 君は、持っていた チュ・アヴェ
il/elle/on avait 彼/彼女/私たちは、持っていた イラヴェ/エラヴェ/オナヴェ
nous avions 私たちは、持っていた ヌザヴィオン
vous aviez あなたは、持っていた ヴザヴィエ
ils/elles avaient 彼ら/彼女らは、持っていた イルザヴェ/エルザヴェ
複合過去 j'ai eu 私は、持った ジェ・ユ
tu as eu 君は、持った チュア・ユ
il/elle/on a eu 彼/彼女/私たちは、持った イラ・ユ/エラ・ユ/オナ・ユ
nous avons eu 私たちは、持った ヌザヴォン・ユ
vous avez eu あなたは、持った ヴザヴェ・ユ
ils/ells ont eu 彼ら/彼女らは、持った イルゾンチュ/エルゾンチュ

動詞 avoir の使い方:口から覚えるフレーズ集

活用のポイントに沿ったフレーズ集です。フレーズごとに「主語+動詞」をリズムで覚えましょう。  

avoirのフレーズ集
phrase 読み方 コメント
J’ai faim/soif. お腹が空いた/喉が渇いた ジェ・ファんム/ソワㇷ
J’ai chaud (/ froid). 私は、暑い/寒い。 ジェ・ショ(/フロワ)
Nous avons sommeil. 私たちは、眠い。 ヌ・ザヴォン・ソメイユ
Il a mal à la tête 彼は、頭が痛い。 イラ・マル・ア・テット
Vous aves peru. あなたは、怖い ヴザヴェ・プール
Ils ont raison. 彼らは、(言い分が)正しい。 イルゾン・レゾン 英:They are right.
Elles ont tort. 彼女らは、間違っている。 エルゾン・トール They are wrong.
J'ai 25 ans, et toi? 私は25歳です。君は? ジェ・ヴァンサンカン エトワ 英:I am 25 years old, and you?
Je n'ai pas encore dejeune. まだ昼食を済ませていません。 ジュネ・パザンコー・デジョネ 「まだーしていない」であればリエゾンする
「再度ーしない」の時はリエゾンしない
Qu'est-ce que vous avez ? Vous etes tout pale. どうしたのですか、青いですよ ケスク・ブザヴェ ブゼッ・トゥト・パール㊚/パーユ㊛ 過去分詞を性数一致させる
Le produit a un défaut その製品には欠陥があります。 ル・プロデュイ・ア・ウン・デフォー
J'ai hâte d'y aller. 私は早くそこに行きたい。 ジェ・アト・ディ・アレ avoir hâte de 不定詞:早く~したい
J'ai besoin d'un nouveau micro-ondes. 新しい電子レンジが必要です。 ジェ・ブズワン・ドゥ・ヌーボ・ミクロオンド avoir besoin de ~:~が必要です
J'en ai marre de cette situation. 私はこの状況にもううんざりです。 ジャン・エ・マール・ドゥ・セット・シテユアシオン en avoir marre de ~ :~にうんざりしている
A-t-il mal au bras droit ? 彼は右腕が痛いですか。 アティル・マル・オ・ブラ・ドロワ
Elle a l’air sympathique. 彼女、感じが良さそうだね。 エル・ア・ラー・サンパティック
Des que j'aurai depose mes bagages, je partirai. 荷物を預けたらすぐに、私は出発します デ・ク・ジョレ・デポ・メ・バガージュ ジュ・パルティレ
Puis-je avoir de l’eau s’il vous plaît? お水をいただけますか プィージュ・アヴォワ・ドゥロウ シル・ヴ・プレ
Merci de m’avoir accordé du temps. お時間をいただきありがとうございます メルシー・ドゥ・マヴォワー・アコルデ・ドユ・トン
Vous avez ma parole. お約束します ヴザベ・マ・パロル
Il n'y a plus de lait, il faut en acheter. もう牛乳がないから買わなくては イルニヤ・プル・ドゥレ イル・フォ・オんナシュテ