挨拶の次にレストラン等でフランス語会話の第一歩として覚えるべき「欲しい: want ->veux」と「欲しいのですが: would like to ->voudrais」 の使い分けについてまとめました。
veux vs voudrais
- 「~が欲しい want 」は「je veux...」
- 「~が欲しいのですが would like to 」 は「je voudrais...」
- voudrais は、veux と比較して、何かをしたいという願望を表現する丁寧で大人の表現方法
- je voudrais... ジュ ヴドゥレ をまず覚える
- voudrais は動詞 vouloir の条件付き形式である程度の丁寧さ (直接的ではなく、唐突ではない) です。
- veux (ヴー)はより直接的です。
- フォーマルな環境 (ビジネス会議) では、何かが欲しいと言うのに voudrais を使用する方が適切です。
- 友人と一緒の場合は、通常は veux で問題ありません。
Example de phrase
English | French |
---|---|
I would like a coffee with milk. | Je voudrais un café au lait. ジュ ヴドゥレ アン カフェオレ |
I would like a carafe of water. | Je voudrais une carafe d’eau1. ジュ ヴドゥレ アン カラフェ・ドー |
I would like to order a pitcher of white wine. | Je voudrais commander un pichet2 de vin blanc. ジュ ヴドゥレ コマンデ アン ピシェ デュ・ヴァン ブラン |
I would like to eat something. | Je voudrais manger quelque chose. ジュ ヴドゥレ モンジュエ ケルクショーズ |
I would like to go to the airport. | Je voudrais aller à l’aéroport. ジュ ヴドゥレ アレ ア ラエロポール |
I would like to buy the tickets. | Je voudrais acheter des billets. ジュ ヴドゥレ アシュテ デ ビイエ |